特撮とソフビと日常
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ああ終わってしまったな。CG無駄遣い特撮。振り返るものは誰もいないだろう。見間違いじゃなければあの番組の最終回なんで脚本家が5人くらいいるんだか。なんか気持ち悪いな、あれだけ表示されると。どこにそれだけ必要なんだか。メカとか結局戦隊の二番煎じで終わったな。そんなもん必要ないのに。
そういえば最近90年代のメタルヒーローの音楽集の解説をみていて驚いた。いったい誰に向けての解説なのかというくらい詳細な解説。とても子供向けとは思えない。みてるの子供なのに。いかに真剣に特撮番組に取り組んでいたかがわかる。この人たちはいったいどこへいってしまったのかしら。不思議でしょうがない。 それにしてもCGというのは実写で浮くもんだね。いつになったら実写と同化するCGというのが出てくるのか。浮くんだよな、全部CGにしない限り。CGとわかると本当に萎えるからな。CG=手抜きにみえるもんな。あくまで私の場合なんだけど。なるべく使わない方がいいような気がするがな。まあ使いたいならしょうがないか。 かえうたの番組で水木さん登場。クッシーも登場でうれしかったね。歌による知名度の差というのがおもしろい。クッシーの場合あの会場で誰もが知っている歌がサファリパークなわけだね。改めて思ったわけだけど。いやアウェィだね。見ててつらい。やはりファンの前で歌ってほしいと思ったもんだ。つくづく。でもおもしろかった。 PR ![]() ![]() |
カレンダー
フリーエリア
最新CM
[12/07 21世紀の宇宙仮面]
[12/05 血潮]
[06/26 21世紀の宇宙仮面]
[06/26 musiba]
[05/05 21世紀の宇宙仮面]
最新TB
プロフィール
HN:
21世紀の宇宙仮面
性別:
非公開
自己紹介:
主に特撮が好きな者です。よろしくおねがいします。
ブログ内検索
アーカイブ
P R
カウンター
カウンター
アクセス解析
|